ポルシェ 991、981 ドア浮き剥がれ歪み、予防修理の受付開始!

ポルシェ 991.2カレラGTS、お馴染みのドア浮き剥がれ修理。

滋賀県のお客様からご相談されて、施工することになりました。

しかし、いつもとは違い剥がれてきたので修理を、浮いてきたので修理を、ではありません。

実車を拝見しても何も問題ない状態だからです。

お客様曰く「これから納車予定ですが、今は問題なくてもこの夏あたりにパックリ開いてくるのではないかと心配です、予防修理として受けてもらえませんか?」とのご相談でした。

確かに構造上の問題のため、今は問題なくてもいつ症状が出てくるのかは読めません。

また、事前に再接着と補強を入れるのは歪み防止(歪みを遅らせる)効果があるのは間違いないと思い、お受けする事にしました。

見た目にはほとんど変化しない事をご承知いただき施工開始です。

全く浮きは無く、交換したばかりの様にしっかり付いています。

それでも、指でひっぱると剥がれてきます。新品部品でも同様です。あえて一度剥がして下地処理後に再接着。帯状に接着する事で剥がれのきっかけを無くします。

歪み対策の補強は、レザーパッケージ仕様に準じて実施。

何もしていない通常のドア(簡単に歪みます)とGT3RSカーボンレザーパッケージ(構造が違い歪まない)のドアの中間を狙った強度を出すことでエアバックは作動するが歪みにくい状態。

その辺りが着地点ではないかと考えた結論です。

ユーザーが変わっても車両は動き続けることを想定しなければなりません、エアバック作動時の安全性に責任を持てないから当然です。

見えない場所に、問題ない状態で手を加える事には抵抗感を持たれる方もいるでしょう。

お客様同様に、個人的には、今後を考え予防するのは決して無駄なことでは無いと思います。

と言う訳で、【991系、981系、911、ケイマン、ボクスター】

ドア浮き剥がれ対策として、予防修理を受付開始いたしました!

ご相談は、お問い合わせフォームからメールでご一報ください。

店舗担当者様にご確認いただき、お客様にもご報告して無事終了です。

今日は、チャレンジダイバーでした。

アストンマーチン ヴァンテージ レザー内装リペア(お任せコース、その2)

アストンマーチン ヴァンテージの続き。

翌日は、レザーシート、アンダーダッシュ、ドアトリムの傷を直していきます。

 before

なかなかボリュームがある内容です。

もともと表皮のレザーは加工が薄く柔らかいため、固い物が当たると簡単に傷がついてしまいます。

シートサポート部分は衣服やシートベルト。座面のサイドはサイドブレーキを操作する際に擦れたのでしょう。

アンダーダッシュやドアは明らかに靴によるダメージだと思われます。

ステッチが白なので要注意です、しっかりと養生した上で、下地処理工程は並行して進めた方が効率的。

 after

綺麗になって喜んでいただきました。

今度、日本一美味しいらしいうなぎ屋さんに連れて行ってくれるらしいです(*^-^*)

今回の2日間は、スピマスでした。

アストンマーチン ヴァンテージ 天井アルカンターラ貼り直し修理(お任せコース、その1)

バイク仲間でお知り合いのカメラマンU氏のアストン、天井のアルカンターラが剥がれ、レザーシートやアンダーダッシュ、レザードアトリムも傷だらけ😢

何とかしたいと思います、折角のアストン、ヴァンテージがもったいない。

同じバイクツーリング仲間の、プランシングホースさんに入庫させてもらい作業を行います。

 before

この車種はボード状の部品になっているため、周りのパーツを順番にを外していきます。

表皮のアルカンターラは再利用したいので裏側の劣化したウレタンを取り除きクリーニングします。

 after

内部のウレタンも厚さを純正と合わせているため、隙間もなく綺麗に元通りになりました。

ポルシェ 911(991) ルーフライニング修理(アルカンターラ貼り直し)

ポルシェセンターからのご依頼。

911(991)の天井部分、ルーフライニング修理のご紹介です。

 before

天井形状が湾曲しているため重力に逆らえず剥がれてしまいます。

幸い、991に関しては表皮アルカンターラの再利用が可能なので部品交換よりもかなり費用を抑えて修理ができます。

お困りのオーナーさんはお気軽にご相談ください。

成型ボードの劣化したウレタンを綺麗に掃除して脱脂。

同様にアルカンターラの裏側にこびりついているウレタンも取り除きます。生地を引っ張りすぎると千切れます、そのため注意しながら完全に取りきるのは手間がかかります。

純正と同じ厚みになるようウレタンを貼ります。

いざ本番の前に表皮を乗せて位置合わせのテストを行います。

どの部分から固定して、どう引きながら貼っていくのかをシュミレーションしておく必要があります。

ほんの少しズレただけで大きく合わなくなり寸足らずに・・・

アルカンターラは伸びないので皺にならないように一発で貼るのは難易度高めです。

 after

綺麗に張り直しが出来ました。

 

ポルシェ 981ボクスター ドア修理(剥がれ、浮き)

東京都府中市にお住いの K様からご依頼です。

981ボクスターのドア、表面が剥がれて浮いてきてしまう症状。

今回は、ご自宅ガレージまで伺いドアを外して持ち帰り、修理後に再び出張取り付けを行いました。有料サービスとはなりますがドアを外した状態で動かすのが心配な方にはご対応しております。

 before

実車を確認すると・・・限界まで捲れて剥がれていました。

数センチ~10センチは浮いており、ガラス越しに見ても驚くほど。

運転席ほどではないが、助手席側も大きく剥がれていました。

一旦、外して持ち帰り1週間後に納品取り付け予定です。

これまでに30台以上のドアを修理しましたが、剥がれは最も酷い状態。

紫外線にさらされて表皮もウレタンも固く縮んでいます。更にベースのABS樹脂が変形して簡単には修正できません。

新品状態に戻すことは困難ですが、出来る限り手は尽くしたいと思います。

歪み修正、ウレタン加工、補強、接着、固定、各工程に分けて作業するため1週間程度の時間が掛かります。

 after

出張で納品と取り付け。

苦労しましたが、認定中古の販売車レベル近くに戻せました。

K 様にも大満足いただけ何よりです。

修理前までは「恥ずかしくて乗れない」と嘆いていたので 、満面の笑みでした(#^^#)

現在、経験値と共に修理方法では改良を重ねて、以前からの変更点が多数あります。

・修正範囲の広がり・・・修正方法の改良

・表皮縮みに対する工法の開発・・・ウレタン加工のノウハウ積み上げ

・固定方法の変更・・・材料と方法の変更により精度UP

・補強方法の変更・・・材料変更と方法の改良で強度UP

※尚、最近増えてきたことですが、他社で修理された後での再修理は下地処理に時間が掛かり追加料金となります。

ポルシェ 987ボクスター 内装リペア(樹脂パーツ多数)

ポルシェセンター様からのご依頼。

987ケイマンの内装、樹脂パーツの傷を全面的にリペアします。ユーザー様からのご指名により担当させて頂きます。

事前に外せる部品は全てメカニックの方にお願いして外してもらいました。

 before

俗にラバー塗装と言われる、この年代の塗装は傷がつきやすく素材のABS樹脂が見えてしまうと残念な状態になります。

部品点数が多いので、ご飯を食べる余裕がありません(*_*;

 after

担当S氏には閉店後までお付き合いいただきお世話になりました。

大変な1日でしたがなんとか終わって良かった。

フェラーリ FF レザーシートリペア(線傷)

フェラーリ FF、レザーシートリペアのご紹介です。

4人乗りのシューティングブレイク。

 before

位置的にはシートベルトか?

一直性に引っ掛けたような鋭い線傷です。

下地処理では少しづつレザーパテを充填しながら繰り返し整えていきます。

 after

注意したのは、調色、範囲、ステッチ保護、でした。

なかなか良い出来になってご満足いただきました。

ポルシェ 911(991) アルカンターラ天井張り直し修理

都内新宿区にお住いの D様からご依頼です。

【ポルシェ 911(991)】、天井張り直し修理。

天井がファブリック内装の車種では完全に新品生地での張替え修理となりますが、この991に関しては純正のアルカンターラを再利用した貼り直しをお受けしております。(残念ながらカイエンは不可です)

 before

完全に剥がれています。

乗車すると垂れ下がった生地が頭頂部に触れてしまいました。

991の天井ボード(ヘッドライナー)は幅もあるので簡単には出せません。一人では難しいのでオーナーさんがDIYチャレンジするのはやめた方が無難です。

取り出し方のコツを理解している人が二人で工夫する感じです。不慣れな人だとレザー内装を傷つける恐れもあります。

純正と同じ厚みにするためウレタンを貼ります。

こうすることで表皮が綺麗にシワなく貼れる上にピラーやパネルとのクリアランスも適正になります。

アルカンターラ表皮をクリーニングして貼っていきます。

一番緊張する工程。

慎重に部品の開口部を合わせて位置を微調整しながら行います。

これで、あとは逆の手順で車内に入れて取り付け。

 after

完全復活しました。

D様も大満足!

991オーナーの皆様、天井が剥がれてきた際はお気軽にご相談ください。ドアの剥がれも対応可能です。(フルレザー内装車は除く)

ドアのガラスとの隙間が開いてきてはいませんか?

ご依頼の際は、取り外した状態をお見せしてご説明いたします。

・内部構造はどうなってるの?

・なぜ剥がれるの?

・対処方法は?

・修理方法は?

・部品交換すると価格は?

当店の場合は、どんな事を工夫して修理するのかまでお話しします。

今日は、IWC スピットファイヤークロノでした

981ケイマンGTS レザーシートリペア(擦れ、ひび割れ)

いつもご依頼いただく輸入車販売店さんからです。

ポルシェ 981ケイマンGTS。

リペア個所は運転席の背もたれです。

 before

側面のシートベルトで擦れた傷、細かいひび割れも起こしています。

個体はシートを除けば非常に良く新車の雰囲気があります。

そのイメージを崩さないように、必要最低限の処置で蘇らせる方法をとりました。

複数回の各工程を経て下地処理が終わります。

事前に作っておいたレザー塗料で塗装。

近年のポルシェはブラックレザーでも青味が強い革が多く見られます。

視覚がだまされて隠れた色を見誤ると、光が当たった時の見え方が変わってしまい、リペア塗装跡がもろに分かってしまいます。

 after

助手席やコンソール側までは手を入れていません、あくまでも部分リペアなのですが統一感が出るように仕上げます。

担当フロント K氏に確認してもらい無事終了です。

今回のように少しだけ劣化したケースもあれば全体的に革の劣化が進んでいるケースもあります。

レザーシートのダメージリペアについてはこちらのサービスメニューをご参照ください。

今日は、通常マックイーンモデルのモナコ、K氏は左リューズのモナコを大事にされています(*^-^*)

フェラーリ F40 天井張り直し修理

10年以上前からお付き合いさせていただいているプランシングホースさんからの依頼です。

社長のフェラーリ F40、天井が剥がれてきたので修理をお願いされました。

お店の奥に鎮座しているボスカー⁈

完全屋内保管でも経年劣化には抗えません。内部のウレタンが加水分解して表皮のシンセティックレザーが剥がれてしまいます。

 before

表皮が垂れ下がり頭に当たりそうな状態です。

早速、部品を外して見ます。

構造はいたってシンプルなので簡単でした。

FRPのボード状のため天井だけ取り外せます。

表皮を再利用するために裏側の劣化したウレタンを綺麗に落とします。

ボードも綺麗にしたら純正同様にウレタンを貼っていきます。

お昼休憩後は表皮の接着。

オリジナルの純正表皮はホワイト系のパンチング仕様。

純正と同じ厚さのウレタンを入れているのでリヤパネルやピラーに隙間もできません。

張替え終わったボードを取り付けて完成。

 after

綺麗に元通りになり、社長にも喜んでいただけました。

現在、日本国内に何台のF40があるのかは不明・・・

それでも綺麗に修理することが確認できました。お困りのオーナーさんはお気軽にご相談いただければと思います。

お問い合わせはこちら

どんな修理が可能なのか?サービスメニューはこちらをご参照ください。

やたらアップですが、今日はGショック、MT-G 火山雷でした